モカラ– Author –
-
正直レビュー|b.box bodyを使って感じた良かったこと残念なこと
どんな体勢でも最後まで飲み切れるストローマグが有名なb.boxから、b.box bodyというスキンケアアイテムが出ています。デザインがおしゃれなうえ、なんと生まれたての赤ちゃんにも使えるそう…! 実際に使ってみたら、おしゃれなだけでなく香りや使い心地も... -
初めての親子旅行で鈴鹿サーキットホテルに宿泊|Westコチラファミリールームのリアルな口コミ
子供が1歳3か月の頃、初めての親子旅行で鈴鹿サーキットホテルに泊まってきました! 初めての家族旅行で鈴鹿サーキットホテルが気になっている人や、 1歳児との旅行に不安を感じている人に向けて、 実際に宿泊した感想を素直にレポートしていきます♪ 旅行... -
男前豆腐店の「豆皿豆腐」と「京の石畳」が離乳食に最適なのでは
離乳食期にお世話になった男前豆腐店の商品「豆皿豆腐」と「京の石畳」についてです。 シンプルな記事になりますが、本当によくお世話になったので記録として残しておこうと思います^^ ここが良い! 原材料がシンプル 離乳食、赤ちゃんの口に入るものっ... -
正直レビュー|食事姿勢改善!大和屋ベビーチェア・マテルナを使用したリアルな口コミ詳細
食事姿勢ってベビーチェアを変えるだけで変わるの? マテルナって実際どうなんだろう? という疑問をお持ちのパパママへ向けて、 実体験をもとに姿勢が変わったかどうか?大和屋のベビーチェア・マテルナを使ってみてどうだったか?ご紹介していきます。 ... -
正直レビュー|こどもちゃれんじのMy First Englishを10か月使用してみた
0歳から英語って始めた方が良いの? こんな疑問を出産してから感じていました。 早速結論ですが、我が家はこどもチャレンジのMy First Englishを選んで大正解でした! こんなにたくさんの教材が届いて、6万円以下という安さ。 教材の質も良く、何よりこど... -
正直レビュー|コンセント事故防止に試行錯誤中…現在は鍵付きコンセントキャップを使用中
子供が生まれる前だったら絶対に言わないな…っていうセリフを真剣に言っていることがあります。 くまさんのお毛々、食いちぎらないよ!くまさんはげちゃうよ… 予想外の状況とセリフに、ふと思い出しては自分でもくすりとしてしまいます。 子供は予想外のこ... -
赤ちゃんの寝返り防止でGUSUMINを使ったら、親も安心して寝れた
赤ちゃんのお世話って、毎日気が抜けないですよね。 この記事では、 赤ちゃんがうつ伏せになるのが不安で眠れない 寝返り防止クッションは窒息が心配 というお悩みを抱えているママやパパに向けて、実際にGUSUMINを愛用した経験をご紹介していきます。 結... -
赤ちゃん用品収納|1年使って便利だったもの&失敗談~IKEA|無印良品|ニトリ~
我が子が1歳になりました。この1年間で使用した感想も交えながら、赤ちゃん用品の収納について書いていきます。出産準備中の方や、赤ちゃん用品収納がしっくりこない方のご参考になれば嬉しいです。 【便利】出産準備~生後7か月迄使用|IKEAロースコグ 赤... -
正直レビュー|ダスキンでミュージックキッズランドDXⅡをレンタルしてみたけど、使いこなせなかった
日本育児のミュージックキッズランドDXⅡというベビーサークルがあります。カラフルで、おもちゃの仕掛けもあって、収納保管もできるらしい! ということでレンタルしましたが、使いこなせず、契約期間満了を待たずに返却しました。 この記事は、 なぜ使い... -
正直レビュー|レコルトのコードレスカプセルカッターボンヌを購入したけど、使いこなせない
レコルトのカプセルカッターっておしゃれですよね。 「コードレスタイプが出て使いやすくなった」そんな話題をインスタで見かけて、気になっていました。 離乳食中期に差し掛かり待っていたのは、みじん切り地獄(笑)。 刻む刻む。大変だったので、ちょっ...
12